ともに輝きを作る。 bryza

Business / bryzaの事業

Our Businessコンストラクションエンジニアリング

HOME > bryzaの事業 > コンストラクションエンジニアリング

技術・知識・組織力で、
最先端の建設事業の
コアを担う。

建設における技術者を派遣

設計から調査・計画・見積・管理・検査までを一貫して担える技術者を育成するため、ブライザ独自の教育トレーニングを実施。ニーズに応じて最適なチームを編成し、高い専門性と組織力で高いパフォーマンスを実現します。その高い技術は日本国内のスーパーゼネコン・大手ゼネコンからも評価され、最先端の建設事業や環境開発に貢献しております。

CLIENT

㈱竹中工務店、鹿島建設㈱、㈱大林組、大成建設㈱、清水建設㈱、他15社

主なご提供サービス品目

●建築物
オフィスビル(超高層・中高層)、商業施設(百貨店・大型SC)、総合病院、マンション(賃貸・分譲)、教育施設(学校・図書館)、公共施設(駅舎・官公庁施設・地方自治体)、娯楽施設(ホテル・結婚式場)、空港、老人施設、物流センター、電算センター、工場
●建築設計
基本設計(デザイン・間取り)を作成し、プレゼン用資料、設計検討用モデルの作成、実施設計:意匠(建築物の外観・内部空間・コンセプトのデザインに関する設計)、構造設計(建築物の基礎・骨組み、柱、梁に対する設計)、設備設計(建物のインフラに関する設計)、生産設計:現場で施工可能とする為にコンクリート躯体の寸法、形状などを、平面的、断面的に表現した躯体施工図、異種仕上材の取り合い、建具廻りの納まりを考慮して詳細寸法を記載する平面詳細図、外装材がタイルの場合に必要となる図面の作成。
【使用ツール:Auto-CAD・Revit・ARES-Cad・Illstrator・ArchiCAD・Navisworks・Real4・photoshop・Dynamo】
●建築施工管理
多種多様な専門工事会社の工程管理(スケジュール・施工手順・施工手段の管理)品質管理(強度・材料・構造等が設計図通りになっているかの管理)・安全管理(作業員の災害防止、公害防止等の管理)
●建築積算
建物に必要な材料を算出し、必要な材料数を明確にし建築費用を算出。
建築物の完成までに必要になる金額の見積。
●空調・給排水衛生設備施工管理
建物内の設備空調(温度・湿度など住環境を整える空調システム)、給排水・給湯・消化・ガス等水回りの環境を整える給排水衛生巣システムの施工管理業務
●空調・給排水衛生設備設計
空調(冷暖房)や換気に関する設備、給排水・給湯・消化・ガス等の水の流れをコントロールする設計
●電気設備施工管理
建物内電気(照明器具・エアコン・パソコンなどを動かす電気の供給)における施工管理業務
●電気設備設計
建物のなかで照明のスイッチやコンセントなどが機能する発電設備や通信設備、映像音響設備、自動火災報知設備などの電気設備全般の設計
【使用ツール:Rebro・T-fasCAD】
●土木構造物
道路(一般・高速)、橋梁(上部・下部)、トンネル、河川、鉄道、港湾、上下水道、ダム
●土木設計
調査業務:現地調査、文献等の資料収集、現地における観測・測定等を調査し、その結果の取り纏め
計画業務:基準及び設計図書等を用いて解析・検討を行い、各種計画の立案、解析・検討をおこなう為の資料収集
設計業務
基本計画:設計対象となる各種施設物の基礎的諸元を設定
概略設計:地形図、地質資料、現地踏査結果、文献および設計条件等に基づき目的構造物の比較案または最適案の提案
予備設計:空中写真図または実測図、地質資料、現地踏査結果、文献、概略設計等の成果品および設計条件に基づき、目的構造物の比較案について技術的、社会的、経済的な側面から評価、検討し最適案を選択した上で、平面図、縦横断図、構造物等の一般図、計画概要書、概略数量計算書、概算工事費を作成
詳細設計:実測平面、縦横断面図、予備設計等の成果品、地質資料、現地踏査結果および設計条件に基づき、工事発注に必要な平面図、構造物等の詳細設計、設計計算書、工種別数量計算書、施工計画書の作成
【使用ツール:AUTOCAD・Revit・Civil3D・Navisworks】
●土木施工管理
道路・橋梁・トンネル・河川等の土木工事において施工計画書を作成し、現場で様々な作業工程の管理、従業員の災害防止、公害防止等の安全管理、強度、材料、構造等が設計図書通りになっているか確認する品質管理、コスト管理、役所への手続き、書類作成、周辺住民への説明。
●土木積算
設計図書や仕様書を確認し工事に必要な材料の数量を算出、作業員の人件費を賃金相場から算出、仮設工事費や電気代等のすべての諸経費の洗いだし。
材料を扱う業者や設備工事の請負業者との価格交渉